ふふふな子育て

薬の飲み方

薬を飲むのが苦手な子供への対処法
ふふふな子育て

長男くんの絵

長男くん(12)が、学校から絵を持って帰ってきました。 題名「無くしもの」 工夫したところ「周囲の建物を立体的にしようと奥行きを工夫しました」 確かに、奥行き感じる~(*´ㅂ`*) ...
日々のこと

葉っぱのようで実は…

2023.3.7 ずっとお客さまにも出せるようなちゃんとした湯呑と茶托を探していて、 この葉っぱに出会い、一目ぼれ(*´∇`*)♡ これ、実は茶托なんです~! どう見ても葉っぱにしか見えないと思ったら、本当に本物の葉っぱ...
日々のこと

今、伝記が熱い!私はね(笑)

最近、子どもたちがゲームかYouTubeしかしないもんだから 少しでも他のことに興味を持ってほしいなと思い、毎週のように図書館で児童書を借りています。 そしたら、子供たちはあまり見ないんだけど偉人たちの伝記がおもしろくっ...
日々のこと

傘寿にふさわしいプレゼント

昨日は、父の80歳の誕生日でした。 自分の親がもう80歳!?とびっくりしたけど、本人に聞いても自分でびっくりしてるって言ってた(´∀`;) 80歳って傘寿って言うのね。 プレゼントを何にしようか迷って、ネット検索し...
ふふふな子育て

早く言ってよ

いつも使っている次男くん(10)の傘。 今朝、よく見たら穴が開いてるじゃん!( ̄▽ ̄;) 「もしかしてこの穴から雨、漏れるんじゃない?」 「え~?この頃はそんなことないよ~」 「この頃は?前は漏れてたの?」 ...
ふふふな子育て

きゃわいい~(*´∨`*)

次男くん(9)のクラスでインフルエンザが流行し、学級閉鎖になってしまいました。 幸い次男くんはいつも通り元気いっぱいで、 「ラッキー♪」と言って、家で遊び放題です(◦ˉ ˘ ˉ◦) 学級閉鎖の最終日、朝目覚めた次男くんが布...
日々のこと

はじめての胃内視鏡検査(経鼻)!

初めての検査って緊張しますよね~。 十数年前、胃がんの原因の一つとされるヘリコバクターピロリ菌が見つかって以来、 数年おきに胃がん検診を受けています。 これまで胃内視鏡検査はずっと経口でした。麻酔で寝ている間に検査が終わっ...
ふふふな子育て

今日じゃないのね

朝、次男くん(9)が起きてきて開口一番、 「昨日って何曜日?」 「え、今日じゃなくて?( ˙ㅿ˙ )」 「昨日って何日?」 「え、今日じゃなくて?( ˙ㅿ˙ )」
ふふふな子育て

先生が宿題を出せない理由

家に帰ると、次男くん(9)が「やった~今日は宿題ない~!(゚∀゚)」と言うので 私 「なんで?珍しいね」 次男「クラスの男の子が『宿題なしにして』って先生に言ったから」 へ~先生優しいなぁ~(´∀`) 次男「あのね、...