学童期(6~12歳) 新しい担任の先生 うちの次男くん(10)の新しい担任の先生は、どうやらまだ若い女の先生らしい。 それを聞いた旦那サマ。 「おっ、いいね~。先生って、髪の毛長い?短い?」 それを聞いてどないすんねん( ̄▽ ̄;) 次男「え... 2023.04.26 学童期(6~12歳)
学童期(6~12歳) 常に戦闘態勢な次男くん 家にいるとき。 次男くん(10)と廊下ですれ違うとき。おもむろに彼はポーズをとり、 「変身~!!٩(`・ω・´)و 」と言って、仮面ライダーになる(笑) キッチンにいるとき。おもむろに彼は、拳をふりかざし、... 2023.04.18 学童期(6~12歳)
学童期(6~12歳) 友達の作り方 うちの長男くん(12) これまでずっと友達がいなくて、小学5、6年生あたりから真剣に友達が ほしくなり、頻繁に「フレーンド…フレーンド…」とつぶやくようになった(笑) でも作り方がわからず、ある時「どうやって作るの... 2023.04.14 学童期(6~12歳)
学童期(6~12歳) ベッドへの憧れ うちの次男くん、10才。 ベッドへの憧れが半端ない(笑) うちの家族は、和室で布団を並べて寝ています。 産まれた時からず~っと布団だったのですが、 一度親戚のうちでベッドで寝て以来、虜になったみたい(◦ˉ ˘... 2023.03.31 学童期(6~12歳)
ふふふな子育て 次男くんの絵 次男くん(10)が、学校から絵を持って帰ってきました。 これは、どうやら国語で習った「ごんぎつね」というお話の絵のようです。 きつねのごんの気配に気づいた兵十が、またいたずらに来たのだと勘違いし、火縄銃でごんを撃ってしまったラス... 2023.03.24 ふふふな子育て学童期(6~12歳)
日々のこと お気に入りのウォーターマッシュルーム ウォーターマッシュルームって知ってます? このホームページのトップ画面にもありますよ~。 すごく丈夫で育てやすくて、見た目もかわいい(*´ㅂ`*) 水中でも土植えでもどんどん増えるし、家の中でも冬でもへっちゃら! ... 2023.03.22 日々のこと
ふふふな子育て 自転車の猛練習と、味わい深い空気入れ。 春から中学生になる長男くん。 自転車通学になるのに、まだ自転車に乗れません…( ̄▽ ̄;) いや、乗れないことはないんだけど、フラフラしてまだまだ慣れない運転で、 本当に自転車通学できるのか…。 とりあえず、いまさらな... 2023.03.21 ふふふな子育て学童期(6~12歳)
ふふふな子育て 長男くんの卒業式と、素敵な贈り物 先日は、長男くんの小学校の卒業式でした。 式の間、6年間の長男くんのいろんな事が思い出され、泣くつもりはなかったのに涙ぐみ、 担任の先生の号泣でさらにもらい泣き。°(°´ᯅ`°)°。 いい先生だったなぁとしみじみ。 ... 2023.03.16 ふふふな子育て学童期(6~12歳)
ふふふな子育て 長男くんの絵 長男くん(12)が、学校から絵を持って帰ってきました。 題名「無くしもの」 工夫したところ「周囲の建物を立体的にしようと奥行きを工夫しました」 確かに、奥行き感じる~(*´ㅂ`*) ... 2023.03.09 ふふふな子育て学童期(6~12歳)